2017年 01月 29日
富士山・北極星
富士山の冷え込みは厳しく、レンズにカイロ・タオルを巻いての撮影でした
教わりながらの初体験
微かに写った写真は

初めてですが、富士山と北極星を入れてグルグルで何とか撮れました

非常にクリアーな空気の中、浮かぶ幻想的な富士山を夜中に眺めていました
飽きもせず (^_^;) 雲が殆ど無く
空気は冷たかったですが、風もなく撮影日和でした

皆様御存じのとおり、北極星は、よく夜に方角を確認する時の目印にされます
いつも真北にあって、動かない星
次の日 AM6.00 起床 掃除をすませ
朝日の撮影^^




厳寒の朝日を眺める事が出来ました (*^^)v
少しだけ 朝焼けしました
帰り道
岩本山へ
富士山と寒梅が見れました



今回は、晴天に恵まれましたから^^
嬉しい撮影会になりました
もう少し、写真が写せると好いのですが・・・
晴天に恵まれただけでも、ラッキーでした
富士山と北極星のグルグル撮り見事でしたね。
冷えた空気感が現れていますね。
いつみても富士山はいいですね。
どれだけ見ても見飽きません。
ありがとう!
冷えた空気感が現れていますね。
いつみても富士山はいいですね。
どれだけ見ても見飽きません。
ありがとう!
Like
寒さをおしての撮影会、お疲れ様でした。
そのお陰で、きれいな写真をたくさん見せていただきました。
そのお陰で、きれいな写真をたくさん見せていただきました。
こんばんは
厳寒の中、頑張っていい写真を撮られていますね。
夜の写真から一転
早朝の清んだ空気が感じられる富士山、
花と冬の富士もまた素敵ですね。
いろんな顔を持つ富士山
みみさんにとって、かけがえのない被写体ですね(#^.^#)
厳寒の中、頑張っていい写真を撮られていますね。
夜の写真から一転
早朝の清んだ空気が感じられる富士山、
花と冬の富士もまた素敵ですね。
いろんな顔を持つ富士山
みみさんにとって、かけがえのない被写体ですね(#^.^#)
by chiyoko-mimi
| 2017-01-29 09:45
|
Comments(9)